やたらと多いコンセント

その他

家作りについてネットで調べると、コンセントは多めに取り付けたほうがいい、というようなアドバイスがたくさん出てきます。

それならと、アドバイスに従って多めにコンセントを取付けました。

かなりの数です。

でも、完成した家を見て、少し後悔。

あまりにも何も考えずにコンセントを付けすぎました。

そのため部屋中、コンセントだらけ。

これではちょっとみっともないかも。

コンセントってたいてい長方形のあのサイズ。

あまり大きくない部屋にたくさんつけてしまうと、結構目立ちます。

それほどかっこいいものではないので、美観も損ないます。

そして、我が家では床から少し高い位置につけたのもあって、それがより目立つ原因でした。

あまり屈まずに抜き差しできるようにと思い、標準よりあえて高めにしたのですが、その分、見た感じではコンセントが主張してきます。

しかも、たくさんつけた弊害は他にもあって、やみくもに付けたため、位置が悪いところがかなりあります。

これはたくさんつけたせいでなく、我が家の問題だと思いますが、多めにつけたため微妙なコンセント位置がいい加減になってしまいました。

後少し移動出来たらよかったのに家具の裏になってしまったり、この二つのコンセントの間に欲しかったなど。

コンセントを多めにって言うのは、ただたくさんつければいいというものでもありません。

使えない位置にコンセントがあっても、それは無いのと同じですから。

タイトルとURLをコピーしました