その他

スポンサーリンク
家作りの考え方

天井材に木を使う場合は注意が必要

床はフローリングで当然のように木を使う。 それにたいして、天井は普通の壁紙仕上げが多いと思います。 その天井をフローリングのような木の羽目板にすると面積が大きく、天井には照明以外ものを置いたりすることもありませんので、一気に部屋の木質感がア...
その他

引越しの時に気を付けること

家が完成して、アパートから引っ越す。 新築の家に引っ越すので、すごくうれしいことですが、個人的には引越しは二度としたくない、と感じています。 それくらい、とても大変だったのです。 その時は、十分準備したつもりでしたが、後になって振り返ってみ...
その他

センサースイッチの弱点

玄関の照明のスイッチには、センサースイッチを採用しました。 ちなみに、パナソニックでは勝手にスイッチという名前のもの。 採用してみると、とても便利です。 照明自体にセンサーが付いているものもありますが、それだと照明の選択肢が限られてしまう。...
スポンサーリンク
家作りの考え方

床の冷たさ

冬の床はかなり冷たい。 フローリングによっては異常なほど冷たく感じます。 このため床暖房が快適に感じるのですが、この点については、床暖房以外の解決方法もあるような気がします。 それは、フローリングに無垢のものを採用すること。 我が家は、一部...
その他

テレビのアンテナ

テレビのアンテナをどうするか?家を建てる時、本当に最後のほうに考えること。誰もが考えると思うのですが、昔からテレビは無料。有料でテレビを見るのも、もったいない気がしたので、引渡し後、電気屋さんにアンテナ工事をお願いすることにしました。 今は...
その他

水周りのタイルには大きな欠点がある

きれいなモザイクタイルをキッチンや洗面台などの水周りに張るのがはやっています。 昔のタイルのイメージとは違って、すごくカラフルでかわいいものがたくさんあります。 私も新築のときは絶対やってみようと思い、実際、キッチンに張ってもらいました。 ...
その他

棚板のたわみ

収納の棚ってどういう棚ですか?我が家はほぼ稼動棚。物の大きさにあわせて、棚板を移動できるので、とっても便利です。当然のように収納の棚という棚をすべて稼動棚にしました。あえて固定の棚にする理由は無い。稼動棚でまったく問題ない、と思っていたので...
その他

照明のLED化

最近LEDの照明器具も安くなりました。これなら我が家でも問題ない。家中ほぼすべての照明をLEDにしました。これで電球が切れて、交換のため、電球探して、脚立を持ってきてなどと、ばたばたする事もなくなります。 たしかに交換はしていません、でも少...
その他

ダウンライトの明るさ

前の家では普通のシーリングライトでした。でも、傘の上に溜まるほこりがすごく気になりました。たまの大掃除が面倒で。しかも、掃除のときに下にほこりが落ちる感じも嫌。それならと新居では、できる限りダウンライトを採用。見た目もすっきり。ほこりの心配...
その他

電気のボックスの大きさ

間取りも決まり、次は電気の打合せ。コンセントや照明は非常にこだわって検討しました。普段からタコ足配線とかは非常に気になるので避けたかったのと、照明も暗いのは嫌いなので、きちんと明るいものを選択。ここまでは普段からよく考えていたので、わりとす...
その他

太陽光発電は必須?

新築の家を見ると、屋根には太陽光パネル。ほんとうに、ほとんどの新築には太陽光が載っている。我が家も迷うことなく載せました。ただ、屋根の形状からあまりたくさんはつけれなかったので、3kWとちょっとだけ。一応ハウスメーカーに試算をしてもらい、と...