家作りの検討はいつから?

家作りの考え方

家を建てるタイミングは難しいです。
特に子供が学校などに行くころになるとより難しくなる。
途中で転校させたらかわいそうだなと思ってしまいますよね。
そして、学区などの関係で土地探しにも制約が増えてきます。
このように考えると、子供を基準としたタイミングでは、

小学校入学か、高校入学にあわせて引越しする

というのが一番子供に負担をかけずに済むと思います。
ただ、子供のタイミングばかりを考えてはいられませんよね。
親だったり、夫婦の仕事の関係など、タイミングはさまざまです。
では、家を建てたい時期が決まったら、どれくらいから検討しだせばいいのでしょうか?

時期が決まったなら、すぐに検討を始めましょう。

まだ、5年も先の話であっても、検討を始めて問題ありません。
住宅展示場などに足を運んでください。
これは家作りは時間がいくらあっても足りないくらい考えることがあるからです。
しかも、いついつまでに家を建てなければ、と考え時間に追われだすと家作りは疲れます。
実際、私は仕事の忙しさもあいまって非常に疲れました。
もっと早くからモデルハウスなどを見ておけばよかったと後になって思いましたね。
具体的に家作りにのりだしたとき、希望の家がすぐにイメージできますから。

まだぼんやりとした検討段階でモデルハウスに行くのは少し気が引けるかもしれませんが、
気にせずどんどん行きましょう。
モデルハウスは、少し行きにくいので、雑誌や本などでまず勉強を・・・。
雑誌などはまったく見る必要は無いかもしれません。
参考になることもありますが、実際に見たほうが断然勉強になります。
なので、私は雑誌や本を読むならモデルハウスに行くほうをおすすめします。
こういう時期のが気軽に行けるかなとも思いますし、
営業さんもそこまでがつがつと来ないでしょうから。
でも、いくつか見ていると、
今月までに契約すると決算で、とか、キャンペーンで値引きが・・・
なんて言われる営業さんもおられるかもしれませんが、気にせず断りましょう。
たまには本当に得になることもあるかもしれませんが、
キャンペーンなんていつでもやっています。
逆にキャンペーンがまったく無い時期なんてほぼありません。
でも、決算は年に一度だし・・・なんて思ってませんか?
確かに決算時期は値引きが大きいことが多いですが、
私の実際の話ですが、ある大手メーカーを決算月にお断りしました。
で、まあそれで終わりだろうと思っていたのですが、翌月末に近づいたころ、また電話が・・・。
こちらの希望で多少間取りがさらに変わっていましたが、今月中だとこの金額でいけますと、
ほとんど同額で再度金額提示がありました。
そのメーカーはもはや断る予定だったので、詳細には比較していませんが、
値引きの項目が、太陽光から外壁タイルに移ったりしただけで、総額はほぼ同じ。
・・・決算にかかわらず契約が欲しいときには、そこそこ値引くって事です。
なので営業さんの契約をせかすような言葉にはあまりのっからないで下さい。

でも、一つ営業さんの肩を持たせて下さい。
見積をもらって、契約します、と言いながら、いざとなったら、
最後にもう少し値引きをって言ってみたり、あまりに焦らし過ぎるのはよくないと思います。
営業さんも仕事ですから上司に、契約取れそうです、なんて報告もしているかもしれません。
それがやっぱりもう少し検討します、なんてことを繰り返すのは・・・。
いざ契約のときは本当にこのメーカーでいいのだろうかとかなり迷うものなので、
一度くらいはしょうがないかとおもいますが、
大きな買い物でもありますし、やはりお互いの信頼関係が大切ですからね。

慎重に検討の末、ハウスメーカーと契約して、ここからが忙しくなる。
・・・そういうのはあまりよくありません。
契約の段階で、いろいろ悩んで、すでに希望が盛り込まれていなければ本来おかしいのです。
なので、契約をしたらそれほど検討することがない、という状態にしたい。
そのためにはまだ具体化してないときのモデルハウスめぐりや完成見学会に行って、
いろいろと見る必要があります。
たくさん見れば当然いろいろと気がつくことが増えますし、
希望や要望のもれ、または、これは必要ないということにも気がついたりしますから。

結論:家作りの検討は、いつくらいからはじめるのがいいのか?

家を建てようかなって思ったらすぐ始めましょう。

・・・しょうもない結論となってしまいました・・・。

タイトルとURLをコピーしました