家の外に立水栓が欲しいという妻の希望により、勝手口の近くに1つつけました。
確かに、便利に使っています。
こどもの上履きを洗うときなど、上履きとはいえ、靴を洗面台で洗うのが気になるようで、外の立水栓で毎週末洗っています。
ここまでは想定通り。
ただ、もう一ヶ所、駐車場のそばにも蛇口が欲しかったです。
玄関の前が駐車場になっているのですが、洗車しようと思うと、勝手口の蛇口からホースを引っ張るしかない。
もともと洗車は洗車機にかけるくらいでほとんどしていなかったのですが、いざ洗車できる場所があると、たまにはやろうかな?と思うことがあります。
でも、それには勝手口からホースを引っ張るしかありません。
かなり面倒です。
外の水道は、どこかに一ヶ所蛇口があれば、ホースで引っ張れば、なんとなるからいいか、と思ったのと、もともと洗車をあまりしなかったので、気が付きませんでした。
むしろ、家作りにおける追加、追加により、当時は、これ以上追加はしたくない、と思っており、洗車するならどうせホースを使うからどうにでもなる、と思ってしまいました。
とにかくこれ以上の追加費用は避けたかったのです。
ですが、家が完成し、新居に住み始めて落ち着いてきたころ、車が故障してしまいました。
修理も可能でしたが、年数も乗った距離もかなりのものだったので、修理してもまた他のところが故障するかもしれないし、車を買い替えることに。
仕方なく買い換えたとはいえ、やはり新車はうれしいものです。
そして、車がぼろかったときには何とも思わなかったのですが、新車になったらちょっとの汚れが気になって、結構な頻度で洗車したくなる。
できるなら隔週くらいでは洗車したいのですが、ホースを引っ張るにしてもやはり、正反対の勝手口から、玄関のほうまで引っ張るのは、面倒に感じます。
いちいちホースを出し入れするのが面倒になって、とりあえずそのままにしたこともあります。
でも、ホースを出しっぱなしにしたら、子供が出してあったホースに躓き、エアコンの室外機に激突。
非常に危険だったので、やはりきちんとしまったほうがいいのは間違いありません。
散水栓をもう一ヶ所追加するくらいなら、それほどたいした金額ではなかったので、追加するべきでした。
後から考えてみると、外の水道は要るか、要らないか、はともかく、家を挟んで反対に一ヶ所ずつ付けておいたほうがいいですね。
例えば、南側と北側に一ヶ所ずつ付ける。
そうすれば東側や西側で水が使いたくなった時、ホースで引っ張るにしてもたいした距離ではないですから。
そして、使うか使わないかわからない場所には、散水栓を付けるといい。
立水栓では使わなかったときに非常にもったいないし、目立ちます。
これが散水栓ならば地面に埋め込まれているので目立ちませんし、コスト的にも立水栓より安価なため、使うか使わないかわからないときには最適です。
もし頻繁に使うようになったら、散水栓から立水栓への工事も新たに水道管を工事する必要はないので、周囲の状況にもよりますが、そこまで費用もかからない場合が多いです。
予算とスペースが許すならば、家の周りに何ヵ所か散水栓を付けておいてもいいかもしれません。
コメント
[…] ホースで引っ張れば、 なんとなるからいいかと思ったのと、 もともと洗車をあまりしなかったので、気になりませんでした。 引用元-外まわりの水道計画 – 家づくりの失敗例・後悔例 […]