お金

スポンサーリンク
お金の失敗

今なら住宅ローンは固定金利か?!

金利が上昇し始めました。 これまでは、ずっと変動金利を選ぶべきだと思っていましたが、ここへきてさすがに固定金利を選ぶべき状況になってきたようです。 固定金利を選ぶ理由 固定金利を選ぶ理由はシンプル。 金利が上昇局面に入ったからです。 金利の...
お金の失敗

住宅ローンは最長の35年でいい

家を購入する。 ほとんどの方は住宅ローンを借りることになります。 購入するのが30歳ならば、35年ローンでも65歳までに返し終わります。 でも、それ以上の年齢なら35歳なら返済し終わるのは70歳になってしまう。 現在の状況では65歳までは働...
お金の失敗

予算での妥協はできるだけ避ける

予算が足りない。 家を建てるときには、だれもがぶち当たる障壁だと思います。 でも、キッチンや浴室などの設備をグレードダウンしたり、あきらめたりすることは、できるだけ避けたほうがいいでしょう。 お金をもう少しかけてもいいのでは? おそらく家を...
スポンサーリンク
家作りの考え方

家の性能と建築費には相関関係あり

家の気密性を表すC値、熱損失量を表すQ値の性能がいい家を建てたい。 たしかに、家の性能は高いほうがいい。 C値、Q値というのは、ざっくりいうと気密性、断熱性を表していて、その数字が小さいほうが高性能です。 数字という比較しやすい指標があると...
家作りの考え方

家の満足度を上げるには?

家を新築して、満足する家を建てることができたか? これは難しい問題です。 まず、満足する、ということ自体がそれぞれで異なります。 住み心地はいいが、見た目はもうちょっとだったので、満足できない、感じる人もいれば、同じ感想を持っても、住み心地...
お金の失敗

家を建てるなら貯金はいくら必要か?

家を建てるときの一番の悩みは何でしょうか? それは考える必要もないほど簡単な質問。 答は、お金です。 家を建てるのに、お金に余裕があるのなら、ほとんどの問題は解決したようなものです。 難しいことは家族の問題くらい。 家を建てる予算に十分な余...
家作りの考え方

家を消費増税前に買うべきか?

消費税がだんだんと迫ってきました。 8%から10%へ。 たかが2%とは言うものの、金額が大きいので新築や住宅の購入を考えている方にとっては大きな問題です。 2000万円の2%は、40万円。 結構大きな金額です。 では、駆け込みで消費税増税前...
設備の失敗

設備を変更して予算オーバー

ハウスメーカーや工務店には標準仕様というものがあります。小さな工務店では設備の標準しようなんて、あってないようなもので、施主が悩みすぎないように一応ある、という程度ですが、ハウスメーカーではそういう訳にはいきません。大手ハウスメーカーの標準...
家作りの考え方

太陽光発電は家の設備ではありません

太陽光発電による買取価格は毎年下がり続けています。2018年現在は10kW未満では 26円、10kW以上では 18円となっています。急激に買取価格は下落。同時に設備、太陽光パネルの価格も下がっており、初期投資費用が下がっているので、まだ費用...
家作りの考え方

ハウスメーカーで安く家を建てる方法

注文住宅の値引きには賛否あります。メーカーや工務店などによってはそもそも値引きはしていないというところもありますし、簡単には良いとも悪いとも言えません。ですが、大手ハウスメーカーに限って言えば、値引き交渉はすべきだと思います。 値引きによる...
家作りの考え方

住宅ローン地獄? 実際は住宅ローン天国では?

住宅ローン地獄なんて表現は間違い。こういった表現は、極端に不安をあおっているだけで、世の中のほとんどの人は無理なく住宅ローンを返済しています。無理のない返済額というのはどれくらいでしょうか? 現在のアパートやマンションの支払と同額 今現在問...